水草が育たない一部の原因とは!?

こんにちは!ともです。

 

「環境はバッチリなのに水草があんまり綺麗に育たないなぁ~」って思うことありませんか?

実は僕もあるんですよね。

じゃあ環境は良いのになんで育たないかですよね。

今回は僕が考えてる原因について話していきます!!

 

 

はじめに

 

今回の話しは当てはまらない人の方が多いかもしれません。

なので、ある程度は育ってるって方は「水草育成」のカテゴリーをご覧下さい~

 

2021/01/29時点、このカテゴリーにあまり記事はありません。申し訳ないです<(_ _)>

随時追加していくつもりです

 

大半は環境が原因だと思うので、さらっと流しちゃって下さい~(僕もほとんど環境でした)

 

ズバリ・・・

 

もったいぶらず言っちゃいますね笑

 

原因とはズバリ・・・買う前の水草の状態にあるです。

 

えっ!?(何言ってるの)

 

そう思った皆さん、その水草を買ったときのことを思い出して下さい。

 

その水草を買ったとき下のような状態ではありませんでしたか?(下のような状態じゃなかったらこの話は全く関係ありません)

  • 水草が茶色い
  • コケがついている
  • 根元がスカスカ(侘び草の場合)
  • 茎が黒い(ボルビティスなど)
  • なんか綺麗じゃない(組織培養の場合)

などなど

 

僕は「ちょっと状態落ちたから値引きされてるの」とか「見た感じあんま状態良くなさそうやけど残り1個やし今欲しいし」っていうときがあるんですよね~

 

そんなときについつい買っちゃいます笑

が、あんまり上手くいかないときが多いです(>_<)

もちろん上手くいくときもありますよ!。

上のような状態だと上手くいきにくいイメージがあります。

 

 

対処法

 

これはなかなか難しいです。

「新しく生えてきた部分を切って植え直す」「とりあえず放置」「買い直す」これぐらいだと思います。

水草って結構強いので、ダメだなぁ~と思っても放置してたらいつの間にか成長してる。

僕も全然成長しなくて困ってたときに、とりあえず放置してたら成長した水草もあります。

ただし、ダメな場合はダメです。

僕も1回粘りに粘ったんですが、結局ダメでした(>_<)

そういう場合は買い直すがベストかなと思います。

 

まとめ

 

 なかなか変な話しでしたよね笑

「環境はバッチリなのに」が重要です。

やっぱり大半は環境にあると思います~

ので、今日の話は軽く流して下さいね~笑

 

ばいばい~